ピロリ菌やばい
- 2018.07.22
- 本
- Kindle Unlimited

総括
日本のガン死亡順位3位の胃がん。その胃がんの99%はピロリ菌のせいだからとりあえずピロリ菌に感染しているかどうかを確認しろや!って内容。日本の予防医療に対する意識の低さの問題など簡単に述べられているが、ほんと今後予防医療に力を入れないと医療費にばかり国力が割かれ、教育などがおろそかになり国力が落ちる負のスパイラルになる(すでになっているが)。
30分程度で読了。一時期胃が痛くて胃カメラで検査したこともあり、その時にピロリ菌のこともかなり調べたので抜粋しておくほどの内容はなかったが、ピロリ菌というワードしかしらないのであれば簡単に読めるので一読すべし。
(Kindle Unlimitedで読んだので、検査キットはなし。)
私が過去に受けた検査
春休み・夏休み・冬休みには長期滞在していた祖父母の家は生活水が井戸水でした。5年ほど前に胃痛が続き、消化器内科で祖父母の家が井戸水だったこと、ピロリ菌の心配をしていることを告げると、胃カメラで胃を検査することがピロリ菌の検査をする保険適用の条件だということで胃カメラの検査を行いました。
結果、逆流性食道炎で胃と食道の口に当たる部分があれていること、胃に幸せのポリープがあるのでこのタイプはピロリ菌がいないと説明されピロリ菌の検査は不要とのことだったのでピロリ菌の検査は受けていません。胃カメラは簡単に受けられるので、胃が痛いと思っている方はさっさと消化器内科に行って医師に相談、胃カメラを受けて胃が荒れていればピロリ菌の検査を受けることをオススメします。
-
前の記事
面白いほどスッキリ片付く整理術 2018.01.15
-
次の記事
女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと 2018.07.24
コメントを書く